施設の特徴Feature
顔馴染みのフロア専任スタッフによる、微笑みあふれる家庭的な生活が楽しめます。
全居室に関西初の最新システム「見守りシステム」導入により、複数の入居者様を同時に見守ることが可能となっており、入居者様のプライバシーに配慮しながら、画像認識によって「介護現場の見える化」を実現したA.I.Viewlifeを採用。 安心な暮らしの中で、自立支援や重度化の防止を目指しています。
グループホームサンライフさくら魚崎北町
基本情報Basic information
住所 | 〒658-0082 兵庫県神戸市東灘区魚崎北町7丁目9-20(JR住吉駅より徒歩12分・阪神魚崎駅より徒歩10分) |
定員 | 27名 |
連絡先 | TEL:078-451-2323 FAX:078-451-2324 |
事業所番号 | 2890100379号 |
その他 | (株)日立システムズ『見守りシステム』の導入。 入居者様のプライバシーに配慮しながら、画像認識によって「介護現場の見える化」を実現したA.I.Viewlifeを採用。 安心な暮らしの中で、自立支援や重度化の防止を目指しています。 |
サービス利用料金price
介護保険自己負担額+家賃+共益費+食材費=月額利用料
内訳
- 介護保険自己負担額
- 家 賃 123,000円/月
- 共益費・管理費 61,000円/月
(施設の維持管理費、修繕費、警備費等 共用部分の水道光熱費、事務管理部門の人件費、事務費等) - 食材費 45000円/月
- 小遣い管理費 0円
- その他費用 0円
介護保険自己負担額(30日)
要支援2 | 28,005円 |
---|---|
要介護1 | 30,463円 |
要介護2 | 31,767円 |
要介護3 | 32,661円 |
要介護4 | 33,257円 |
要介護5 | 33,891円 |
その他病院受診や消耗品、趣向品等
ぜひ一度お問い合わせいただけたらと思います。
ご希望があれば、パンフレット・料金表を郵送させていただきます。
入居条件・入居の流れ
入居条件
- 要支援2から要介護5までの介護認定を受けている方
- 65歳以上(若年性アルツハイマー病は対象)で、神戸市在住の方
- 認知症の診断書が提出できる方
- 少人数による共同生活を営むことに支障のない方
お問い合わせ見学
お問い合わせ後、施設をご点灯される段階で必ずご見学ください。 入院中の費用など、なんでもご不明な点はご確認ください。
入居申し込みのご提出
ご入居を希望の方には当施設所定の入居申込書と付帯資料をご提出いただきます。 ご見学の際に、パンフレットに同封しておりますが、もしお持ちでなければお申し付けください。
面談
居室のご用意が整いましたら入居へのご連絡をさせていただきます。その際に面談の訪問日程を調整させていただきます。面談当日は担当スタッフがご本人様のところへ訪問し、ご提出いただいた書類を基に面談させていただきます。
入居審査
面談の結果を基に、入居審査委員会により入居の可否を検討させていただきます。 面談結果によってはご入居できない場合もあることをご了承ください。
契約
ご入居が可能と判断された場合、ご契約に進みます。 入居日までに現状の健康診断書及び認知症に関する診断書のご提出をお願い致します。
入居
『見守りシステム』の導入。 入居者様のプライバシーに配慮しながら、画像認識によって「介護現場の見える化」を実現したA.I.Viewlifeを採用。 安心な暮らしの中で、自立支援や重度化の防止を目指しています。
フォトギャラリーPhoto Gallery































求人情報Recruit
グループホームサンライフさくら魚崎北町では各職種を募集しております。
求人情報は下記リンクよりご確認ください。